2022年08月15日
Posted by ごま at
2022年08月15日07:08 Comment(2)
憧れの半空
先日の暑気払いの二次会に

ずっと行きたいなと思っていた半空へ

憧れのお店でした。
たいていのカフェは一人で行けるんだけど、
たぶんカウンターだけだよなあ
本と音楽好きの人たちが集まって
マスターと本の話してたりするんだろうか
なんて考えると少々敷居が高くてですね

ほろ酔いで階段を上ったその先には
想像とは少し違った優しい空間がありました。
誰でも受け入れてくれる、そんな雰囲気。
それが一瞬でわかって、うれしくなりました。

ほろ酔い、いや、まあまあ酔っ払っていたので、
ひとまずチョコレートケーキと珈琲

シベリア・エキスプレスとやらになりたい。。
村上春樹の愛した・・・にも心惹かれつつ
ヘミングウェイの愛したモヒートを。

この本にレシピが載っているそうです。
蜂蜜を使うのかヘミングウェイ風?
ミントたっぷりでおいしい。

一人で来るお客さんもたくさん。
各々好きな本を手にとって静かにページをめくって。
お店の人の放っておいてくれる感じがよくて、
これなら、一人、大丈夫。
居心地よすぎて結構長居したんだけど、もっと居たかったなあ、なんならここで夜を明かしたい感じ。
また行く、絶対。
ずっと行きたいなと思っていた半空へ
憧れのお店でした。
たいていのカフェは一人で行けるんだけど、
たぶんカウンターだけだよなあ
本と音楽好きの人たちが集まって
マスターと本の話してたりするんだろうか
なんて考えると少々敷居が高くてですね
ほろ酔いで階段を上ったその先には
想像とは少し違った優しい空間がありました。
誰でも受け入れてくれる、そんな雰囲気。
それが一瞬でわかって、うれしくなりました。
ほろ酔い、いや、まあまあ酔っ払っていたので、
ひとまずチョコレートケーキと珈琲
シベリア・エキスプレスとやらになりたい。。
村上春樹の愛した・・・にも心惹かれつつ
ヘミングウェイの愛したモヒートを。
この本にレシピが載っているそうです。
蜂蜜を使うのかヘミングウェイ風?
ミントたっぷりでおいしい。
一人で来るお客さんもたくさん。
各々好きな本を手にとって静かにページをめくって。
お店の人の放っておいてくれる感じがよくて、
これなら、一人、大丈夫。
居心地よすぎて結構長居したんだけど、もっと居たかったなあ、なんならここで夜を明かしたい感じ。
また行く、絶対。
この記事へのコメント
夜の「半空」さんは
未経験…(笑)
高松に帰った時は
いつも1時のオープン過ぎにお邪魔していました。
その頃はネルドリップの質問を
おひげのマスターに色々させて貰い、ました。
ごまさん絶対気に入ると思ってましたよー
モヒート美味しそうです!
未経験…(笑)
高松に帰った時は
いつも1時のオープン過ぎにお邪魔していました。
その頃はネルドリップの質問を
おひげのマスターに色々させて貰い、ました。
ごまさん絶対気に入ると思ってましたよー
モヒート美味しそうです!
Posted by Reiko's Coffee
at 2022年08月15日 18:11

>Reikoさん
こんばんは。
行かれたことがあるんですね。
コーヒーの話とは、さすかReikoさん。
今は席ごとにパーティションが置かれていて、入口すぐの席だったので、ドリップしているところは残念ながら見られずでした。
カップもいろいろあるようなので、通ってもっと見てみたいです。
ミントがわさーっと入ったモヒートもおいしかったです。
あのほの暗さかいいですね。
昼でもやっぱり暗いんでしょうね(^^;)
こんばんは。
行かれたことがあるんですね。
コーヒーの話とは、さすかReikoさん。
今は席ごとにパーティションが置かれていて、入口すぐの席だったので、ドリップしているところは残念ながら見られずでした。
カップもいろいろあるようなので、通ってもっと見てみたいです。
ミントがわさーっと入ったモヒートもおいしかったです。
あのほの暗さかいいですね。
昼でもやっぱり暗いんでしょうね(^^;)
Posted by ごま
at 2022年08月15日 21:35
