2023年05月06日

TIAM TABLE

昨日はまたまたフィンランド展へ。
今回は友達と行ってきました。

このGWは遠出が億劫で、みんなも疲れてる?
職種に関わらず現場はどんどん大変になっている印象。なぜだろう?単に歳だから?

どこかには行きたいけど、
家に帰ってすぐ慌ただしくご飯を作ると疲れちゃうので、帰って休めるくらいの短時間お出かけで体力温存。

近場で美味しいものを食べるのが心身共にいい感じ。
屋島のTIAM TABLEへ薬膳ランチを食べに行きました。

TIAM TABLE

重箱を開ける瞬間のわくわく感!
前菜のピンチョスのバリエーション!
・カプレーゼ黒オリーブ添え
・ナスのバジル風
・玉ねぎのキャラメリーゼ
・新ジャガイモのトルティージャ

TIAM TABLE

手描きのメニューと見比べながら食べるのが楽しい。

TIAM TABLE

二段目のお重
・キャロットラペ
・紫キャベツのクラウディー
・セロリカレーナムル
・新ゴボウオイスターソース煮
・筍とニラのつくね

TIAM TABLE

どれも美味しくて無言で食べてしまう。

TIAM TABLE

ごはんは雑穀米、キノコとギンナンのサンラータンスープもとってもおいしかった。


ランチのデザートは付けずに、
スイーツを単品でお願いしました。
期間限定のショートケーキと激しく迷ったけど、
黒糖プリンに。メレンゲが好きすぎて…

TIAM TABLE

美だわ…。
もうため息出ちゃいますね。
何もかも美しい。そして最高においしい。
ラム酒が香る大人のプリン。

TIAM TABLE

食べ終わるのが惜しくなるようなランチとスイーツでした。あ〜満たされた!



毎日美味しいものを食べ、昼寝してたら、体調が戻ってきました。
帯状疱疹発症後11日目、まだ痛みは時々ズキーン!とくるけど、昨日は毎食後飲んでいた痛み止めなしで一日過ごせました。
今夜はバレー行けるんちゃう?



同じカテゴリー(食い気)の記事画像
有楽町 ストーン
サイトウコーヒー
フォトジェニックumie
亀水バラ園とKIWAJIの小さないちごパフェ
サニールートコーヒー
ストロベリーフラペチーノ
同じカテゴリー(食い気)の記事
 有楽町 ストーン (2023-05-26 06:17)
 サイトウコーヒー (2023-05-25 07:02)
 フォトジェニックumie (2023-05-24 07:44)
 亀水バラ園とKIWAJIの小さないちごパフェ (2023-05-23 07:03)
 サニールートコーヒー (2023-05-22 07:04)
 ストロベリーフラペチーノ (2023-05-20 09:31)

この記事へのコメント
帯状疱疹の症状、良くなってきたようで安心しました。
手書きメニューがあるのって、すごく嬉しいですね。しかも美しいー、絵もお料理も。
最近、惹かれるのは、こういう自分ではできない発想の野菜料理のお店です。
Posted by メロン at 2023年05月06日 21:10
>メロンさん

こんばんは。
ありがとうございます。
さっきバレーしてきたら、痛みがなくなりました。不思議というか、やっぱりというか。

私も、自分じゃ作れないもの、思いつかないもの、プロフェッショナルなものにお金を使いたい派です。
こちらはアートもお料理もプロフェッショナルです。

一方我が身を振り返ると、今の仕事ではまだまだ全然プロフェッショナルじゃなくて、お金もらってるのになあと落ち込むこともあるんですよね。。
Posted by ごまごま at 2023年05月06日 22:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
TIAM TABLE
    コメント(2)