2023年05月18日

エル・グレコ

エルグレコりたい!


エル・グレコ


という私の希望を叶えてもらいました。


美観地区のCAFE EL GRECO


蔦の絡まる外観、印象的ですよね。
いつか入ってみたいなと思っていたカフェ。


エル・グレコ


床は絶対ボルドーの絨毯だろうなと思っていたら、
靴音が響くような板張り。
ぱっと頭に浮かんだのは『修道院』
大きな窓に映るアイビーのグリーンと、その間からこぼれる光がそう思わせたのかな。
窓がとにかく美しかった。



エル・グレコ


その窓を眺めながらいただいたのは、
一番人気らしい、コーヒーとレアチーズケーキ。
コーヒーは、観光地価格でちょっとびっくり。
近年飲んだコーヒーで一番高価だったなあ。。
お皿がアラビアのティーマのようなイエローでかわいかった。


エル・グレコ

おいしかったですよ。


エル・グレコ

一緒に行った友達が若い頃に来たことがあると言ってたんだけど、中に入ると「思ってたお店と違う」って。
思ってたお店はやっぱり赤い絨毯敷きだったそう。
じゃあそれはどこだ?って話になったんだけど、解明できないまま帰ってきました。
倉敷市民会館にコンサートに来た時に入ったそうなので、たぶん倉敷ではあるらしい。






同じカテゴリー(食い気)の記事画像
有楽町 ストーン
サイトウコーヒー
フォトジェニックumie
亀水バラ園とKIWAJIの小さないちごパフェ
サニールートコーヒー
ストロベリーフラペチーノ
同じカテゴリー(食い気)の記事
 有楽町 ストーン (2023-05-26 06:17)
 サイトウコーヒー (2023-05-25 07:02)
 フォトジェニックumie (2023-05-24 07:44)
 亀水バラ園とKIWAJIの小さないちごパフェ (2023-05-23 07:03)
 サニールートコーヒー (2023-05-22 07:04)
 ストロベリーフラペチーノ (2023-05-20 09:31)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エル・グレコ
    コメント(0)