2010年06月16日

春日水神市場

健康診断の帰りに寄ったところ、もう一軒。

春日水神市場

春日水神市場

行きたいなと思いつつ、
旧11号ってほとんど通らないから
行きそびれてました。

CUBEのオーガニックブレッドを食べて
オーガニック魂に火がついたんですかねー。

もともと大好きなキーワードなんですよ、オーガニック

ほんと弱いの。


なのでお店に入った途端、アドレナリンが出ました。

春日水神市場

春日水神市場

春日水神市場

「無無無」と「減減減」が並んでる!

しかもスーパーの値段と変わらない!


昨日はとにかく野菜野菜野菜な気分で。キャベツ

17時間の絶食のせい?

絶食後に食べるものって、よく吸収されるっていいませんか?

だから体にいいものをいっぱい食べたかったんです。


アスパラ、ホウレン草、ラディッシュ、じゃがいもを買いました。

春日水神市場

アスパラは豚肉と炒めてオイスターソースで味付け、
じゃがいもは素揚げ、ラディッシュはサラダにしました。


これからちょくちょく通わねば!

ランチも行ってみた〜い!


同じカテゴリー(食い気)の記事画像
有楽町 ストーン
サイトウコーヒー
フォトジェニックumie
亀水バラ園とKIWAJIの小さないちごパフェ
サニールートコーヒー
ストロベリーフラペチーノ
同じカテゴリー(食い気)の記事
 有楽町 ストーン (2023-05-26 06:17)
 サイトウコーヒー (2023-05-25 07:02)
 フォトジェニックumie (2023-05-24 07:44)
 亀水バラ園とKIWAJIの小さないちごパフェ (2023-05-23 07:03)
 サニールートコーヒー (2023-05-22 07:04)
 ストロベリーフラペチーノ (2023-05-20 09:31)

この記事へのコメント
やっすいな~♪

実は近所なんですよ。
仕事の帰りに寄るのは遅いかなと思って
入ったことないんです~
となりのマルナカ専門です。

そのうち行ってみないと・・・!
Posted by し~のし~の at 2010年06月16日 09:02
週1 通ってます


季節の野菜がわかり
店員さんがいろんな食べ方教えてくれます

手間かかってるのに
安いとおもいます
Posted by kirin at 2010年06月16日 09:30
なんか、えらい良さそうですね、ここの店。


噂には聞いてましたが・・・



変わった野菜とか好きなんで、今度いってみようかな。。。


何気に、生産者の方の写真も

売上げに若干左右しそうですね、こういった

値札のやつは。。。



妙に上腕二頭筋を強調したり、

眩しそうに太陽を見上げるポーズなんかしてると、


それだけで、購買意欲2割増しです、個人的には・・・
Posted by 31sofva at 2010年06月16日 19:47
>し~のさん

近くなんですね!
それは羨ましい。
営業時間を調べたら、夜は7時まででした。
定時退社なら私はなんとか間に合いそうです^^

この後マルナカに寄ったら、
アスパラもホウレン草も市場の方が安かったですよ~。



>kirinさん

私も安さにびっくりでした。
もっと高いと思ってましたから。
良心的ですよね^^

食べ方のPOPが貼ってあるので、
作ってみよう!という気になりますね。
なにかと気配りのあるお店だと思いました。



>31sofvaさん

変わった野菜お好きですか!
あったんですよ、気になる野菜が!
その名は「コールラビー」
見た目、でかいカブ。
食べ方を聞けばよかったなぁと後で思いました。

あと、千疋屋で売ってる高級フルーツも安く売ってましたよ。
忘れましたけど、聞いたことがない名前でした。柑橘系。
試食したらとってもおいしかったです♪

>何気に、生産者の方の写真も

あー、そういった楽しみ方もありますね。
その観点でベスト1とか探してみます、次回。
Posted by ごま at 2010年06月16日 20:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春日水神市場
    コメント(4)