2013年04月13日

パンの旅 ~小麦堂~

昨日パパベルのクロワッサンをもらったらパン魂に火がついて!
おいしいパンをもっと食べたい!
今日はパンを買いに行くことにしました。



向かったのは、鬼無の小麦堂。



山奥を想像していたけど、それほどでもなく、
誠陵高校のちょっと上にありました。
ここ、夜景きれいだろうなー。
要所要所に看板があるので、迷わずたどり着けました。




パンの旅  ~小麦堂~
パンの旅  ~小麦堂~
パンの旅  ~小麦堂~




車を置いて坂道を上る。
これも演出よねー。あー楽しい。




パンの旅  ~小麦堂~
パンの旅  ~小麦堂~



こちらのパンは、薪を使って石窯で焼いています。
石窯で焼いたパンは、レンガが赤外線を発するため、
パンの中と外から同時に熱が通ってグワッと膨らむんだとか。
皮が厚くなって、そのぶん生地に水分が閉じ込められて、
時間がたってもおいしく食べられるそうです。



確かに、皮パリパリ系のパンが得意そうなラインナップ。


パンの旅  ~小麦堂~
パンの旅  ~小麦堂~
パンの旅  ~小麦堂~
パンの旅  ~小麦堂~



カマンベールチーズ、カレーパン、フランスパンを買いました。




パンの旅  ~小麦堂~



帰って早速食べたカマンベール。
チーズぎっしり、噛むと小麦の香ばしさと甘さが。
おいしーい!(*^m^*)



パンの旅  ~小麦堂~



そして今日は思いがけず、もう一カ所おいしいパンに巡り会えました。


タグ :小麦堂

同じカテゴリー(食い気)の記事画像
有楽町 ストーン
サイトウコーヒー
フォトジェニックumie
亀水バラ園とKIWAJIの小さないちごパフェ
サニールートコーヒー
ストロベリーフラペチーノ
同じカテゴリー(食い気)の記事
 有楽町 ストーン (2023-05-26 06:17)
 サイトウコーヒー (2023-05-25 07:02)
 フォトジェニックumie (2023-05-24 07:44)
 亀水バラ園とKIWAJIの小さないちごパフェ (2023-05-23 07:03)
 サニールートコーヒー (2023-05-22 07:04)
 ストロベリーフラペチーノ (2023-05-20 09:31)

この記事へのコメント
実は小麦堂さんは行ってみたいパン屋さんでした。

小麦堂さんの近くに隠れ家みたいなご飯やさんがあり そこの帰りに行こうと想ってたら雨が降り断念した後まだ行けてません…(-_-;)
Posted by ラッキー at 2013年04月13日 21:01
レインボーのAZURに今はまってますー


ワインに合うパンが多くていつも買いすぎますわ。



明日いこうかな…
Posted by 31sofva at 2013年04月13日 22:06
>ラッキーちゃん

ほんと!
では是非リベンジしてね。
行く価値ありのパン屋さんだよ。
朝ごはんにおいしいパンがあると思うと、
起きるのうれしいよね♪

しかし今日はハートブレイク・・・
眠れるかな。


>31sofvaさん

そこ行ったことないよ~。
ワインにあうパンが多いってことは
ハード系やね?
今度行ってみま~す。
Posted by ごまごま at 2013年04月13日 23:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パンの旅 ~小麦堂~
    コメント(3)