2023年01月10日
Posted by ごま at
2023年01月10日07:21 Comment(2)
THE FIRST SLAM DUNK

シールもらった♪
THE FIRST SLAM DUNK
なんか映画観たいな〜と思って探していたら、
懐かしいSLAM DUNKが。
少年漫画はほぼ読まないんだけど、
SLAM DUNKは20代の頃読んでました。
あれから○十年・・・
予習復習なしだったけど、とても楽しめました。
観ていたら記憶も蘇ってきて、
そーだ、私は流川と三井が好きだった。あと安西先生。
今回メインとなる宮城リョータのことは…忘れてた。。
ストーリーは、時に吹き出し、時にうるっと、
親子愛&兄弟愛&チームワーク&青春!
驚愕だったのが、CGアニメーション
ボールの質感や重さ、シュートがふぁっさ〜と入る感触とか、すごくリアルでびっくり。
すごいすごいすごい!って心の中で叫んでました。
オープニングもめちゃめちゃかっこよかった!
いいもの観たなあと思いながら急いで帰って春高バレー決勝
駿台学園の守備がすごかった。
リベロの布台くん貫禄あったなあ。
鎮西の舛本くん、5セット目、なんだか楽しそうに見えて、2年連続優勝は逃したものの、すっきりした顔に見えたのは、きっと力一杯出し切って面白かったんだろうなと思ったのでした。
いいものふたつ、見せてもらいました。
高校生、すごい!
この記事へのコメント
舛本君、あんな大舞台で楽しめるなんて…正にエースって存在感で素敵でした!
私は、高校サッカーの準決勝、決勝と、TVにかじりついてました。攻守がすぐ入れ替わるから、一瞬も見逃せない。同じく試合を見てる娘とLINEしながら、高校生の熱量にただただ感動をもらいました。
私は、高校サッカーの準決勝、決勝と、TVにかじりついてました。攻守がすぐ入れ替わるから、一瞬も見逃せない。同じく試合を見てる娘とLINEしながら、高校生の熱量にただただ感動をもらいました。
Posted by メロン at 2023年01月10日 11:01
>メロンさん
こんにちは。
高校サッカー、岡山の高校が優勝でちょっとびっくりでした。
舛本くん、去年より悲壮感がなくて、すっきりした顔に見えました。
バレー人生まだまだこれからですもんね。
エースの打ち合いと、それをバンバン上げる守備と、見応えありました。拍手!
こんにちは。
高校サッカー、岡山の高校が優勝でちょっとびっくりでした。
舛本くん、去年より悲壮感がなくて、すっきりした顔に見えました。
バレー人生まだまだこれからですもんね。
エースの打ち合いと、それをバンバン上げる守備と、見応えありました。拍手!
Posted by ごま
at 2023年01月10日 12:47
