2018年10月13日

日々是好日

日々是好日


滝、雨、つくばい、柄杓から落ちる湯…
水の音が印象的な映画。
水の流れる音ってなんて心地良いんだろう。


『食べる女』もそうだったけど、
人物描写は深掘りせず必要最小限。
そこから何を感じ取るかは観る人それぞれ。
心が無になり手だけが動く、
そんな感覚を味わってみたくなった。
あと人生の師匠たる人がいる心強さみたいなもの。


樹木希林はマスターヨーダのような存在。
あたたかく広く深い。







同じカテゴリー(映画とか本とかドラマとか)の記事画像
TAR
レジェンド&バタフライ
海辺ブックフェス
ボタニカ
読んだ本まとめて
成熟スイッチと口角上げ女
同じカテゴリー(映画とか本とかドラマとか)の記事
 TAR (2023-05-21 08:00)
 レジェンド&バタフライ (2023-05-17 07:14)
 海辺ブックフェス (2023-05-05 08:51)
 ボタニカ (2023-04-19 08:31)
 読んだ本まとめて (2023-04-09 19:42)
 成熟スイッチと口角上げ女 (2023-04-06 07:28)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日々是好日
    コメント(0)