2012年08月06日

珍しく遅練

昨日は5時から練習でした。
一番暑い時間に家を出て、
体育館にたどり着くまでに汗だく。
西向いて行ったから日に焼けた。
練習暑そうだなーと思ってたら、
川東に着いたら恵みの雨!
一気に風が冷たくなりました。
でも夏場の練習は朝がよい。



19日のあやがわFESに向けて、
男女別の練習をしました。
ゆってぃがワンセッターをするとかしないとか。
ワンセッターって、
後衛の時に誰かの後ろからささっと前に上がるでしょ。
KENJIの肩に手をかけ微笑むゆってぃ。
のっちの陰に潜むゆってぃ。
昭和の時代の学生の記念写真のようで笑ってしまう。
締める人がいないメンズチーム。
でも意外と強い(^_^;)


珍しく遅練



後半ブロンズ。

珍しく遅練

珍しく遅練

珍しく遅練


終わったら、次は一宮さんでした。
練習に混ぜてもらいたかったけど、
ごはんしてないし、オリンピック見たくて~。
その前に体力か。
帰って急いでごはんとシャワー。
女子マラソンは後半から見られました。


日本の3選手はみんな誠実なのがインタビューから伝わってきたけど、
謙虚でいい人過ぎるのかなぁ。
3人とも感じのいいお嬢さんタイプ。
それに対する有森さんのコメントが結構手厳しかったんだけど、
あれくらいきつくて負けん気がないとダメなのかもね。
自分がそう思っていないことは、
実況に振られても、そうですね、とは言わない言えない有森さん。
私は有森さんの解説、よかったです。


同じカテゴリー(練習日誌)の記事画像
お花を生けたり撮ったりとビアーズさん練習
洋食屋イタミ
寒すぎる
春高バレーと新年初もげ
2022練習納め
秋の夜の北浜アリー
同じカテゴリー(練習日誌)の記事
 お花を生けたり撮ったりとビアーズさん練習 (2023-02-27 07:31)
 洋食屋イタミ (2023-02-04 10:48)
 寒すぎる (2023-01-29 08:28)
 春高バレーと新年初もげ (2023-01-08 08:43)
 2022練習納め (2022-12-25 09:48)
 秋の夜の北浜アリー (2022-11-13 09:17)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
珍しく遅練
    コメント(0)