2012年10月09日

感動したお土産

長崎に旅行に行ってた同僚さんが、
わざわざ大宰府まで出向いて、
息子にお守りを買ってきてくれました。
そのお心遣いに感動。ありがたいなぁ。


息子も早速カバンにつけていました。


その息子の塾から、8時前にメールが届き、
「テスト前につき、今日も自習にくるようにと言っておりましたが
来ていないので明日の授業時間だけご連絡します」だって。
明日の授業時間(イレギュラー)は息子から聞いて知ってたし。
なんか自習に行ってないのをわざわざ嫌み言われてるみたいな気がした。
みてくれるのはありがたいけど、えーやん、自習やし!
自習は自主的にやるもんなんだから、
そりゃやる気なくてすみませんねーだけど、
自習に来てないことをわざわざ連絡してくるのはどうかと思った。
私、文章に含まれたそうしたものに敏感で、
いちいち気にしてしまうんよね。
自分が書いたのに関してもそう。
変な風にとられてないかなとか、何日も気に病んでしまう。
文章は出ますもんね。気をつけないと。
それにしても気分悪いなぁ。


と愚痴ってしまったけど、
今日は連休明けのお土産ラッシュで、
それも九州のがたくさん。


これ最近おいしさに感動した福岡のめんべい。

感動したお土産


同じカテゴリー(日記)の記事画像
帯状疱疹になってしまった
春の味覚
誕生日
相葉くんのキンパ釜飯
百均にウィリアムモリス
七カ所参り 後編
同じカテゴリー(日記)の記事
 どうもブログが (2023-05-27 22:34)
 帯状疱疹になってしまった (2023-04-27 07:17)
 春の味覚 (2023-03-18 06:48)
 誕生日 (2023-03-11 08:17)
 相葉くんのキンパ釜飯 (2023-03-03 07:48)
 百均にウィリアムモリス (2023-02-10 07:17)

この記事へのコメント
おはよー

わざわざ大宰府まで出向いて、
息子にお守りを買ってきてくれました。
     ↑
本当に心遣いうれしいね!優しい同僚さんやねー

私、文章に含まれたそうしたものに敏感で、
いちいち気にしてしまうんよね。
     ↑
あるある!
相手はそんなつもりやないんかもしれないが・・

私も夏のゼミはほぼ全員参加していたが、うちはボンビーで
夏ゼミの3万までやったら毎月とで6万やし無理!!
って参加しなかったら

自習室使えるからって言ってきたがあみーごも
なんかその言い方が心に刺さって(かわいそうやったが)行かなかったら何度も言われて。。

でも、結果、友達と行きだしたら
今では家でやるより質問できるので、授業日以外も自習で勉強してます。
私は月謝の元取れると今は考えてます。(笑)

文章の書き方や言葉で
悪くも良くも取られるし怖いね。。

私もいつも一人、怒ったり、凹んだりしています。
Posted by ななっち&あみーごななっち&あみーご at 2012年10月10日 08:40
>ななっちさん

おつかれちゃん♪
お守りありがたや~だよ、ほんと。
息子早速学校のカバンにお守りつけてたわ^^
道真様よろしくお願いします(>人< )

週の半分塾行って、自習の日くらい休んでもえーやん、と思うんやけどね。
私なんて送迎しよるだけでもたいがいしんどいわ(^_^;)
まあよくみてくれる反面、
そんなメール寄越してくるような厳しい塾なんよね。。
だけん息子もたまに嫌になるんかなと思ったりもする。

文章は時にグサグサ刺さるもんね。
気をつけないとと思うわ。
Posted by ごま at 2012年10月10日 19:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
感動したお土産
    コメント(2)